こんにちは。
ペットと暮らせるシェアハウス六番館に住んでおりますNです(*´ω`*)
今回のブログはシェアハウス周辺にはこんなお店があるよ!
っていうのを紹介していきますっ!p(^-^)q
まずは、皆が気になるスーパーマーケットですが、
(そんなに気にならないよ。という人もまぁお読みください…(^-^;))
京成小岩駅南口を出るとすぐに『まいばすけっと』があります。
コンビニ感覚で使えます。
もう少し進むと『アコレ』があります。ここはアレコレ安いです(笑)
なんてったってハーゲンダッツがいつでも188円ですよ!!(゜ロ゜ノ)ノ
しかも夜は24時までやってるので、仕事で遅くなった時にはとても便利なんです!
(ついビールとツマミを買っちゃいますけど…((φ( ̄ー ̄ ))
駅の反対側の北口には24時間やってる『グルメシティ』もありますし、
シェアハウスから5分歩けば『ライフ』10分歩けば『サミット』もあります。
という訳で、スーパーマーケットだらけです(笑)
早い時間に帰れる人なら駅の北口には商店街もあります。
八百屋さんは新鮮なお野菜が安いし、商店街には100円ローソンがあるのでサイズの小さな調味料はそこで揃います。
シェアハウスって冷蔵庫も共有だし、自分のスペースって限られてるので、
なかなか買い置きが出来ないんです。
なので、近くにスーパーマーケットやコンビニが無いと大変。。。(´;ω;`)
ちなみに…近くにコンビニ(ミニストップ、セブン、ファミマ)もありますよ(^^)/
なぜまずスーパーマーケットを紹介したのかわかっていただけましたか?(^人^)
あとシェアハウスから徒歩1分にある居酒屋「素人料理つかさ」のお惣菜がおススメです。
ママが毎日手作りしているお惣菜がめっちゃお買い得価格で買えます。
(季節の山菜、野菜をふんだんに使っているの)
ただ、これは時間と曜日が限定なので、ある時だけしか買えない!
というプレミアものです( *´艸`)
というわけで(笑)まあ食べ物には困らないです。
続いて紹介したいのがコチラのお店!
『なかなか』さんです。
お好み焼き、もんじゃ焼き、鉄板焼きのお店です。
シェアハウスからは徒歩5分くらいってとこにあります。
六番館の皆は仲良しなので、みんなで食べに行くことが多いです。
マスターにも近所のシェアハウスの住人たちと覚えられるくらい行ってますから(笑)
先日は六番館OBやOGたちと一緒に行きました。
美味しいのはもちろんのこと、お店はきれいだし、マスターもママもとっても感じが良いので、ついついいつも食べ過ぎてしまいます。
(先日は私たちがあまりに食べ過ぎて、生地無くなったよ。。とマスターひとこと)
地味な印象の京成小岩ですが、案外良いとこ(笑)あります。
正直、派手さは皆無です。
派手さはないですが、その分落ち着いている地域です。
治安も悪くないです。お店が早く閉まるので。
ちなみに繁華街はJR小岩方面に行けばありますよ。(徒歩20分くらい)
小岩と聞くと、治安が。。。
と思った方!六番館は京成小岩です。
眠る街です(笑)安心してください。
ワンコ、小動物好き(お好み焼き、もんじゃ好きも)が集まるシェアハウス
「六番館」にぜひ内覧しにきてくださいね(*´ω`*)
六番館の紹介ページはこちら
4月末までの”春の新生活応援キャンペーン”実施中はこちら
関連情報
ペット可シェアハウスへの入居をご検討の方へ