こんにちは六番館に住んでおりますNです(*´ω`*)
これから数回に渡り、ここ六番館の魅力を伝えていきたいと思います(^_^ゞ
まずは シェアハウス六番館のおすすめポイント!
ってことから書いていきたいと思います。
(いっぱいありすぎてまとめられるかなあ?(^-^;)
六番館は一軒家タイプのシェアハウスです。
犬好きのためのシェアハウスなので、わんちゃんが暮らしやすい工夫がたくさん!
玄関から入るとすぐ脇にペット用のお風呂とトリミング台があって、犬のシャンプーや、ペットトイレを洗ったりするのにとても便利だし、
ペットものも洗える洗濯機まであるからベッドやタオルも清潔に保てる。
個人の部屋は決して広いとは言えないけれど( ´艸`)
リビングが広いのでワンコたちものびのびと遊べちゃう。
3階には広い屋上があるので、ドックランのようにも使えます。
なんて犬に優しいハウスなの!(^^)/
で、このハウスのすごいところはワンコたちだけでなく人間にも優しいってとこ。
12人が入居できるハウスなので、トイレも3個、洗面台も3台、お風呂が2個、システムキッチンも2個もあります。
このお風呂がまた良いんですよ~( *´艸`)
シェアハウスってシャワールームしかないところが多いみたいなんですけど、この六番館は大きめの湯船があるお風呂が2つもあるんです。
休日は昼間からお風呂にゆっくり浸かって優雅に(*´▽`*)
なんてことが出来ちゃいます!
皆仕事や学校もバラバラなので、あまり時間が被ることも無いですよ(^人^)
この六番館は犬館なんですが、小動物もOKです(о´∀`о)
今は、犬の他にフェレットやハリネズミも居ます。(過去にはインコやデグーも居ましたよ!)
シェアハウスに入るときって「ちゃんと馴染めるかな」……と大抵は不安だと思うのですが、そんな心配はこの六番館には不要です(^_-)-☆
入居者はみんな動物好きなので、おおらかな人が多い。
これって共同生活には結構重要です!!
時間が合えば、リビングで一緒にご飯を食べることもあるし、ワンコたちを連れてきてワイワイ遊ぶこともあります。。時には人生相談や恋愛相談なんかも(笑)
出張や外泊時には、他の住居者がペットたちをお世話してくれることもあります。
ペットたちにとっては住み慣れた家なのでストレスが少ないことも大きな利点です。
犬も含めて家族みたいに程よい距離感。。。
今じゃ帰った時に、リビングの電気が付いてないと寂しいほどです…(;´∀`)
電気が付いている。人の気配がする。って安心しますよ。
ワンコにも人にも優しい ペットと暮らせるシェアハウス「六番館」
ぜひ内覧しに来てくださいね!
六番館の紹介ホームページはこちら→
4月末までの”春の新生活応援キャンペーン”実施中はこちら→
関連情報
ペット可シェアハウスへの入居をご検討の方へ